COMPANY企業情報

商号 北辰建設株式会社
設立 2012/4/2
代表取締役 伊東康夫
資本金 1000万
決算月 12月
本社 〒232-0064 神奈川県横浜市南区別所5-26-24 東急ドエルアルス上大岡西101
千葉営業所 〒292-0036 千葉県木更津市菅生878-1
事業内容 内装仕上工事 軽鉄、ボード リフォーム リノベーション キッチンパネル工事 内装解体 事務所解体
従業員数 20名/2021年7月現在
専属外注 40名
平均年齢 38才
技能士 伊東康夫 (鋼製下地工事作業、一級内装仕上げ施工技能士) 伊東俊介 (鋼製下地工事作業、一級内装仕上げ施工技能士) 吉村 健 (鋼製下地工事作業、一級内装仕上げ施工技能士)
建設業許可 神奈川県知事 許可(般ー5)第79313号 建設業許可証
建設業の種類 内装仕上げ業
古物商許可証 神奈川公安委員会 交付日 令和3年6月17日 第451350010548号
産業廃棄物収集運搬業許可証 東京都 許可年月日 令和4年1月7日 第13-00-224824号
産業廃棄物収集運搬業許可証 埼玉県 許可年月日 令和4年1月12日 01100224824
産業廃棄物収集運搬業許可証 神奈川県 許可年月日 令和4年3月9日 01400224824
主要仕入れ先 株式会社ヨコハマ機工 ニッケン株式会社 (株)桐井製作所 その他三社追加あり
主要得意先 株式会社きんでん 菊池建設株式会社 三井住友建設株式会社 株式会社クワザワ工業 東京支店 株式会社川上建装 株式会社ネクシィ-ズ 戸田建設株式会社
主要取引銀行 りそな銀行 みずほ銀行 川崎信用金庫 横浜信用金庫 神奈川銀行 湘南信用金庫
売上げ
2016年
2億2千万(決算期12月に変更)
2019年
6億8千万円
2020年
9億達成
横浜市│リフォームや内装仕上げ工事(LGS・ボード)│北辰建設株式会社

ごあいさつ

私は内装工事(間仕切り下地 LGS、ボード貼り工事)の仕事を15年前にはじめ、北辰建設を10年前に創業いたしました。 新型コロナウイルスの影響で、例年に比べて仕事量は少なくなっています。さらにここからの約5年間で経済状況はさらに悪化するという見込みも出ています。 私はこの状況下であえて新事業を立ち上げました。 まだ歴史の浅い北辰建設はどんな苦境であっても守りに入る事なく、前に進み続けなければいけないと思ったからです。 進み続ける為には制度、体制、組織作り、まだまだ足りない所が沢山あります。 だからこそ、君の応援、君の手伝いが必要なのです。 北辰建設はあなたのような人財を求めています。 ご応募お待ちしています。

SDGsへの取り組み

再生プラスチックを利用した建築資材の加工及び販売 経済・社会・環境の三側面の統合的取組を考えて、環境に配慮した製品や無駄なゴミゼロ等、「再生プラスチックを利用した建築資材の加工及び販売」を実施しています。建設現場から廃棄物を減らす取り組み、プラスチックを再利用します。また、価格競争に寄与し、環境に配慮した製品を「地域に根差したSDGsの取組」を実践しています。 経済: 当社が製造する建築資材のプラスチック製モクレンガは日本国内に製造業者が少なく市場にて強い立場であるため、これまで価格競争が起きなかった。 当社の事業計画によって、品質面で猻色ない生産が可能となり、特に価格競争にて優位に立てると考える。また、原材料に再生プラスチックを利用していることも価格競争に寄与し、環境に配慮した製品であることを訴求することが可能である。 社会: 「建設バブル」は2020年をピークに迎え、コロナ禍の長期化と「ウッドショック」という住宅木材価格の高騰問題も発生して利益率が大きく変動する可能性がある。既存事業の市場が決して明るくない為、今後伸長する明るい市場を探求した。 木材のような限られた資源ではなく、プラスチックを再利用した資材を開発できれば、SDGsという持続可能な社会の構築を目指す社会のニーズにも応えられる。 環境: 廃棄物の発生を減らす取り組み、プラスチックを再利用したプラレンガを加工販売を行っている。 従来の木製品やコンクリート製とは違い、躯体への一斉貼り付けのスムーズな断熱対策が図れるので、作業効率の向上に最適です。

ACCESSアクセス

〒232-0064 本社:神奈川県横浜市南区別所5-26-24
東急ドエルアルス上大岡西101